お弁当のおかずにいかが?超簡単混ぜ込みわかめ入り玉子焼き♪

2011年02月22日

本題に入る前にちょっと無駄話(ちょっとでもないか(笑))
スルー歓迎ですが、お付き合い下さると個人的にと~っても嬉しいです♪



突然ですがごはんのお供は?と聞かれると、皆さん何て答えられますか?
何でこんな事を言ったのかと言うと、ある日の夜にごはんを食べている時に、何故かよくわから
ないけど、こんな事をふと思い出したのです。



かなり昔に「トリビアの法則」(←懐かしい〜)を見ていた時の話
ですが、鮭フレークや梅干、のりつくだにetcホント色んな解答があって、人それぞれごはんの
お供ってこんなに違うと言うのを興味深く見ていたのを覚えています^^



そんな私にとっての「ごはんのお供は?」と聞かれると、優柔不断な性格が災いして
1つに絞りきれないのが本音(汗)
でもそんな私がここ最近ハマっているお供がありまして、それは何かと言うと...


じゃ〜ん!!コチラ↓
丸美屋の混ぜ込みわかめが、私のここ最近のごはんの共になりつつあります♪
お弁当のおかずにいかが?超簡単混ぜ込みわかめ入り玉子焼き♪











このふりかけはうちで常に常備しているふりかけですが、恐らくストックだけで味の
バリエーションを替えて5〜6袋はあると思います(笑)
ちなみに味の種類が何種類か調べてみると、全部で14種類あるのにビックリ!!



ふりかけはモノによったらかなりしょっぱいのもあるけど、混ぜ込みわかめは
ちょうどいい塩加減なんですよね〜♪
よく使うのは青菜だけど、個人的には写真のおかかやしらすが好きですね〜^^



で、だいぶ話を引張りましたが(笑)ようやく本題って事で、ここで混ぜ込みわかめを使った
簡単レシピを1品紹介したいと思います。
タイトルに書いているのでもうお判りと思いますが、混ぜ込みわかめの玉子焼きです♪



作り方(と、言える程でもないかも(汗)は、割りほぐした卵に
混ぜ込みわかめを入れて(下記の写真参照)油を熱したフライパンに混ぜ込みわかめが
入った卵液を入れて焼くだけで超簡単に玉子焼きが完成♪

お弁当のおかずにいかが?超簡単混ぜ込みわかめ入り玉子焼き♪









お弁当のおかずにいかが?超簡単混ぜ込みわかめ入り玉子焼き♪










玉子焼きの形にする為、巻いてる最中〜(若干崩れたので、ごまかしてますが(笑))

お弁当のおかずにいかが?超簡単混ぜ込みわかめ入り玉子焼き♪









混ぜ込みわかめ入り玉子焼きの詳しい材料とレシピはコチラ


そして完成がコチラ↓

お弁当のおかずにいかが?超簡単混ぜ込みわかめ入り玉子焼き♪











私の卵を焼く腕がまだまだ未熟なのか?
見た目はかなり不細工な玉子焼きですが(汗)でも今回の出来はまだいい方だと個人的
にはそう思っています(笑)


混ぜ込みわかめが元々しっかり味がついているので、余計な調味料が
いらないし(むしろ入れると辛くなる)混ぜ込みわかめと卵だけで簡単に玉子焼きを作ったの
にもかかわらず、これが意外と美味しいんですよね〜^^



玉子焼きと言えば、お弁当の定番メニューの1つですよね?
私も子供の頃から玉子焼きは大好きだったので時々お弁当に入れるのですが、でもたまー
に玉子焼きは食べたいと思いつつもこんな事が頭をよぎる事も。



材料を量るのが面倒だから作りたくないと思う事もしばしアリ(汗)
ズボラな性格がモロ出ていますが、「キミ、どんだけ手抜きやねん!」と言う突っ込みはここは
ナシでお願いします...^^;




この玉子焼きは、玉子焼きが食べたいけど材料を量るのが面倒で
簡単に作りたいと思った時は、このレシピはきっと役に立つと思うので(多分!)是非お試し
下さいね(早速、明日のお弁当に作るのもいいかも^^)



ランキングに現在参加中右にほんブログ村 ぐうたらOL
いつも応援ありがとうございます♪


同じカテゴリー(手作りごはん・お菓子・お弁当)の記事
高野豆腐の竜田揚げ
高野豆腐の竜田揚げ(2011-10-25 22:59)

ここ最近のお弁当~
ここ最近のお弁当~(2011-04-27 23:30)


この記事へのコメント
はじめまして。いつも参考にさせて頂いています。
もしよろしければ、相互リンクをお願いできない
でしょうか?
こちらには貼らせて頂きました。
よろしくお願いします。
Posted by なわたろう at 2011年02月23日 10:51
なわたろうさん、初めましてコメントありがとうございます^^
相互リンクの件、了解しました。


ブログ拝見させていただきましたが、色んなジャンルの
本を読まれているので、すごいな~と思ったし、改めて私も読書頑張ら
ないと!と思いました(活字が苦手なので^^;)


それでは、今後ともどうぞよろしくおねがいします。
Posted by ミズハミズハ at 2011年02月24日 06:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。