大阪・キタにある美味しいうなぎ料理店 うな次郎

ミズハ

2011年07月16日 21:57












2週間前の話になるのですが、日差しが日に日にキツくなって
あまりの暑さに体がバテ気味だったので、少しでもスタミナをつけなきゃ~と思い、大阪キタに
あるうなぎ料理のお店うな次郎にお友達と行ってきました♪



お店の外には、こんなランチの看板が。










この「うな次郎」は、ひろりんさんがオススメしていたうなぎ料理の
お店で、仕入れに徹底的にこだわっていて、お客様に提供するうなぎは養殖うなぎの最高
ランクと言われる「国内産青口うなぎ」のみを使用しているのだとか。



最高ランクのうなぎが食べられると言う事で、今回は行く前から
いつも以上に楽しみ&テンションが上がっていたのですが、今回有難い事にお友達がご馳走
してくれるとの事だったので、これでテンション上がらん訳がない(笑)



お店に行ったのが12時頃だったけど、ちょうどお昼時の時間帯だったので
テーブル席もカウンターもお客さんでいっぱい!!
私達は事前に予約をしていたのですぐ席に座れたけど、予約しておく方がベターですね。













この日私達が注文したのは、ランチ限定のうな重を注文!
気になる内容は、うな重(並)、だし巻き、小鉢一品、肝吸、香の物の5品あってお値段
1,000円ととーってもリーズナブルなお値段♪



早速焼き立てのうな重をひと口食べてみると、うなぎがパリッとしていて後から
フワフワと来る食感があってこれがめちゃ美味しい♪
うなぎにかかっているタレも辛過ぎず、私にはちょうどよかったですよ~^^



だし巻きはうな重ほど美味しい訳ではなかったけど、ごく普通に
美味しかったし(お友達には高評価だったけど)肝吸いは今回初めて口にしたけど、いい出汁
が出ていて、これは美味しかった♪



今までうなぎはスーパーで販売されているモノしか食べた事が
なかったけど、お店で食べるうなぎは新鮮でちょうどいい焼き具合で焼いてくれるので
少し高くてもうなぎはお店で食べるのが一番かな~^^?



夜は白焼きのバルサミコソースやパスタなど、うなぎを使った
創作料理なども食べられるみたいなので、若干値段は上がるけど今度は夜に行きたいな~。
時期的に今は食べられないけど、うなしゃぶ鍋が気になる~!!



うな次郎のアクセスは、地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」駅3号
出口、もしくはJR東西線「大阪天満宮」駅1号出口から歩いてそれぞれ4分なので
アクセスもいい方だと思います^^



大阪キタでうなぎが食べられるお店をお探しなら、リーズナブルなお値段で美味しいうなぎが
食べれる「うな次郎」はオススメ(但しランチのみ!)
間もなく土用牛の日なので、暑い夏はうなぎを食べて乗り切りましょう~^^



うな次郎

うな次郎の食べログでの評価

関連記事